これからアフィリエイトを始めようと考えている方にとって必ず必要になるツール、それがWordPressです。
しかし、”WordPress”自体の存在は知っていたとしても、「何が出来るのか」「どんなツールなのか」ということまで理解していない人も多いのではないでしょうか。
そこで当記事では以下の3点に焦点を当て解説をしていきます。
- WordPressとはどんな機能があるのか
- 実際にどうやって導入するのか
- WordPressのテーマはどう選べば良いのか
アフィリエイトを始める上で長期に渡り付き合っていくことになる”WordPress”、そして同じくらい苦楽を共にする”WordPressテーマ”についても厳選した8選を合わせてご紹介していきたいと思います。
もしまだアフィリエイトに必要な準備が出来ていない方は別記事を参考にしてみてください。
⇒アフィリエイトの始め方|収益化に必要な最低限の準備まとめはこちら
目次
WordPressとは
WordPressは元々「誰でも簡単にホームページ作成ができるように」と制作されています。
今でこそWordPressはブログ、強いてはアフィリエイトのイメージが定着していますが、世界的には多くの企業も導入している王道のツールとも言えます。
ここではアフィリエイトを始める初心者の方向けに解説していますので、ことアフィリエイトに関して言えば、WordPressのメイン機能は至ってシンプルです。
「記事を執筆し世の中に公開する」こと。
ではそれを踏まえた上で、WordPressのメリット・デメリットについて触れておきます。
WordPressのメリット
WordPressのメリットは大きく5つ挙げられます。
- 無料で利用することができる
- ブログ形式で投稿の作成・公開ができる
- WordPressに関する情報が多い
- テーマが豊富
- プラグインが豊富
(1)~(3)については特に説明は不要だと思います。
しかし(4)~(5)は初心者の方にとって馴染みがない言葉かもしれません。
(4)テーマが豊富については後述「WordPressのテーマとは」でも解説しますので、ここでは(5)について解説をしておきます。
”プラグイン”というのは、「WordPress内の機能を拡張するための追加プログラム」のことを指しています。
初心者の方にはイメージしにくいかもしれませんので、スマホを例にとってみましょう。
購入したばかりのスマホには当然ですが、必要最低限の機能しか入っていません。
「その状態のまま使い続ける」となれば使いにくいのは明白です。
そこで、多くの方は「少しでも使いやすいように」とアプリをインストールします。
実はWordPressでも同じです。
つまり、WordPress内の環境を良くしたり、使いやすくするためのアプリケーションが”プラグイン”だと覚えておいてください。
そのため、人によってWordPress内にインストールしている”プラグイン”は大きく異なります。
WordPressのデメリット
鉄板と言われるWordPressにも4つのデメリットがあります。
- SEO対策が必要
- レンタルサーバー及び独自ドメインの取得が必要
- セキュリティ対策が必要
- 専門知識が必要
今後アフィリエイトをする上で必要な知識になりますので、それぞれの項目を解説しておきます。
(1)SEO対策が必要
SEOは”検索エンジン最適化”と呼ばれ、アフィリエイトをする以上は必ず意識をしなければなりません。
WordPressをインストールしただけでは、基本的にはSEO対策はされていません。
そのため、初心者にとっては少しハードルが高く感じられる部分でもあります。
そこで先ほど解説した”プラグイン”や後述でご紹介する”テーマ”を利用しSEO対策を施す必要があります。
(2)レンタルサーバー及び独自ドメインの取得が必要
WordPressを利用するには、レンタルサーバー及び独自ドメインが必要になります。
そのため、無料ブログを除きアフィリエイトを始める以上は、WordPressを含めて3点セットとも呼ばれています。
おおよそですが、費用の相場感は以下の通りです。
- レンタルサーバー:10,000円~15,000円前後(年間)
- 独自ドメイン:1,000円~2,000円前後(年間)
- WordPress:無料
⇒アフィリエイトにおすすめのレンタルサーバー5選|初心者向け選び方はこちら
(3)セキュリティ対策が必要
実はWordPressはセキュリティが脆弱と言われています。
その理由は、上述でも説明した通り、世界的に有名かつ人気なツールであるが故に、ハッキングの標的になりやすいからです。
そのため、WordPressをインストールした状態のままにしておくことは危険であり、セキュリティ対策が必要となってきます。
この点も”プラグイン”でカバーできるので、WordPressインストール後は必ず対策をしておきたい部分です。
(4)専門知識が必要
WordPressは「誰でも簡単にホームページ作成ができるように」とお伝えしましたが、少しだけ語弊があります。
おそらく初心者の方は、WordPressをインストールした後は自由にデザインや、あるいは記事内に会話や吹き出しを入れられると思われている方もいると思います。
ですが、残念ながらWordPressをインストールしただけでは実現できず、実際にはcssやHTMLなどの専門知識を用いた設定を必要とします。
初心者の方にとって、あるいは専門知識のない方にとって最大のハードルとも言えますが、それを解決するのが、やはり”プラグイン”や”テーマ”になってくるのです。
⇒アフィリエイトの始め方|収益化に必要な最低限の準備まとめはこちら
WordPress導入手順
ここではレンタルサーバーで最も人気のあるエックスサーバーでのWordPress導入手順を解説していきます。
インストール自体は非常に簡単ですので、画像を見ながら参考にしてみてください。
STEP1:サーバーパネルにログイン
まずは”サーバーパネル”をクリックしてください。
その後、エックスサーバーと契約した際にメールで届いたサーバーIDやパスワードを入力しログインします。
STEP2:WordPress簡単インストール
サーバーパネルにログインできましたら、”WordPress簡単インストール”をクリックしてください。
するとWordPressをドメインに読み込ませるためのページに移ります。
WordPressをインストールしたい独自ドメインを選択してください。
上図を参考に各項目に必要事項を入力してください。
入力が完了したら最後は”インストール(確認)”をクリックしてください。
赤字の注意書きが表示されますが、「index.html」はただの白紙ページなので、削除されても問題はありませんので気にしなくて大丈夫です。
最後に入力した情報に間違いがないか確認し、問題がなければ”インストール(確定)”をクリックしてください。
上図の画面が出てきたら、エックスサーバーでWordPressのインストールが完了となります。
⇒アフィリエイトにおすすめのレンタルサーバー5選|初心者向け選び方はこちら
WordPressにログイン
実際にWordPressへログインしてみます。
最終的に上図の画面になれば問題なくインストールもログインもできたことになります。
WordPressのテーマとは
簡単に言ってしまうと、”着せ替えツール”です。
WordPress自体は先ほど例に挙げたように、購入したばかりのスマホです。
基本的な機能はあっても、融通が利かない状態です。
そこでWordPressのテーマを導入することで、様々な機能を追加することができるようになります。
具体的にはSEO対策やサイト全体のデザイン、さらには自分好みのカスタマイズ(会話・吹き出し・ボックス・ボタンなど)を施すことが可能となります。
このWordPressのテーマは「何を選ぶか」によってサイト全体の方向性が大きく左右されるため、慎重に選ぶ必要があります。
しかしながら、WordPressのテーマは無数に存在する上に、コスト面で言えば無料テーマや有料テーマ、またテーマによってその目的(SEO特化・デザイン重視など)も大きく異なります。
そのため、次項でしっかりとWordPressのテーマの選び方について理解していただきたいと思います。
WordPressのテーマの選び方
必ず押さえておきたい7つのポイントは以下の通りです。
- 目的に合っているか
- デザイン性
- レスポンシブ対応(スマホ対応)
- SEO対策が施されているか
- カスタマイズ性(機能性)
- 日本語対応しているか
- テーマ自体の情報量が多いか
それぞれ順番に解説していきますが、先に補足をしておきます。
WordPressのテーマは一度決めると基本的には変更しません。
厳密には変更すること自体は可能ですが、サイトデザインやカスタマイズなど、今までの設定やレイアウトが大きく崩れることがあり、修正に多くの時間を費やすことになってしまうからです。
アフィリエイトは執筆がメインである以上、なるべく無駄な作業時間を省くことは鉄則とも言えます。「慎重に選ぶ必要がある」とお伝えしたのはこうした背景があるからです。
(1)目的に合っているか
アフィリエイトを始める予定であれば、収益化が目的になるかと思います。
”収益化”と言っても様々ですが、例えば「SEOに強い」や「CTAなどの機能が充実している」など多様な選び方が出来ます。
また、例えば撮った写真を多く掲載する予定があれば、ブログトップにはスライダー機能が設置可能なテーマを選択することで、多くの写真を閲覧してもらえる可能性が高く、目的に合っていると言えます。
(2)デザイン性
人それぞれ好みの分かれる部分ですが、ことアフィリエイトに関して言えば、”シンプル”が鉄板と言われています。
理由は最終的にアフィリエイトリンクへの誘導が目的であるため、あまり派手なデザインでユーザーの目線をブラさないようにするためです。
(3)カスタマイズ性
会話、吹き出し、ボックス、ボタンに加え、自分の作業効率を上げられる機能性を意識することが大切になります。
またテーマによっては”ウィジェット機能”が大きく異なります。
例えばGoogleアドセンスを検討しているのであれば、「広告」を簡単に設置できるようなカスタマイズ機能があると便利です。
(4)レスポンシブ対応
”レスポンシブ”と言われてもピンとこない方もいるかもしれせん。
簡単に言ってしまうと、表示最適化です。
今やスマホ検索が主流だということは、周知の事実です。
例えば、スマホで検索しているのに、開いたサイトがPC表示では見にくくて仕方がないと感じるのではないでしょうか。
おそらくそのサイトからは離脱してしまいます。
これはアフィリエイトにおける収益化という点に直結し、検索のおよそ8割がスマホ流入なのに対して、PC表示となってしまってはユーザーの離脱を避けられず、最終的には収益にも関わる重要なポイントです。
ですから、レスポンシブ対応と言うのは今や必須なのです。
なお中にはスマホ検索したとしても、スマホ表示とPC表示を切り替えられる(ユーザー主体で選べる)テーマもあるので、これは自分のサイトの方向性と相談してみてください。
(5)SEO対策が施されているか
初心者にとって特にテーマ選びで重視したい最重要ポイントになります。
SEOは検索上位を目指す上では必須となり、仮に知識不足でも最低限のSEOを施すことができるのは大きなメリットとなります。
HTML最適構造化などわからない用語も出てくると思いますが、ポイントは「表示速度が速い」ことを意識してみてください。
(6)日本語対応しているか
実はテーマの多くは海外製です。
そのため、テーマ製作者が日本人とは限らないケースも多く、日本語対応の有無はしっかりと確認してください。
選んだテーマが全て英語となった場合に、設定などに戸惑い無駄な時間を割いてしまいます。
(7)テーマ自体の情報量が多いか
テーマ導入後は必ず何らかの設定が待ち構えています。
人気のテーマであれば必然的に情報量が多く、解決策を簡単に見つけることが出来ます。
これは初心者の方にとって、テーマを選ぶ上で意外にも重要なポイントですので、意識してみてください。
⇒アフィリエイトの始め方|収益化に必要な最低限の準備まとめはこちら
WordPressの無料テーマと有料テーマの違い
WordPressのテーマは一つのWordPressに対して一つしか選べません。
それに対してテーマ自体は無数にあり、さらには無料と有料が存在するため、多くのユーザーを悩ませています。 これは初心者に限った話ではありません。
とは言え、これからアフィリエイトを始める予定の方は「まずは無料から」と思っていると思います。
現時点では無料を検討していたとしても、将来的に有料テーマへの移行を検討する可能性もありますので、その点も踏まえ、事前に以下の3つの違いついて知識としてインプットしておいてください。
違い1.コスト面
無料テーマは初期費用を抑えたい初心者にとっては最大のメリットとも言えます。
一方で有料テーマではおおよそ5,000円~30,000円前後が相場となっており、初心者の方にとってはハードルが高く感じてしまいます。
そのため初心者の方は、まず無料テーマから始めてみて、WordPressをより充実させたくなったら有料テーマに変更する方も多いです。
違い2.デザイン性とカスタマイズ性が高い
無料テーマにもデザイン性やカスタマイズ性に優れているものは多く存在します。
但し利用していく中で、無料テーマでは物足りなさを感じることも多くなり、最終的に有料テーマへ移行する方も多いです。
一方で有料テーマの場合には、自分好みのデザインなど幅広い対応が可能であり、思い描いた理想を実現しやすいです。
選ぶ有料テーマによっては、常にアップグレードされていくものもあり、長く利用していく上での満足感は高いと言えます。
違い3.サポート体制が充実している
無料テーマの中には、更新もなく放置されていることも多々見受けられます。
実は長期的に見ると、かなりのリスクを伴います。
と言うのも、現在WordPressでは旧エディター(Classic Editor)から新エディター(Gutenberg)への変更を必要とされ、その過渡期を迎えています。
今後旧エディターのサポートが終了した際には、否が応でも新エディターを利用せざるを得ず、万が一利用している無料テーマが新エディターに対応していない場合、テーマ変更を余儀なくされる可能性があるのです。
一方、有料テーマでは新エディター対応を前提に開発や更新をされており長期的なWordPress利用においては無難と言えます。
アフィリエイトにおすすめの無料WordPressテーマ2選
アフィリエイトに焦点を当て、おすすめの無料テーマを2つご紹介しますので、ぜひ検討してみてください。
Cocoon
特徴
Cocoon(コクーン)は有名なわいひらさんがSimplicityの後継として制作された無料テーマです。
デザインはシンプルに作られており、”スキン機能”でサイトの外観や、サイドバー表示をページごとに変更できたり、柔軟なカスタマイズ性が特徴となっています。
メリット
- 無料なのにSEO対策されている
- スキン機能で柔軟なカスタマイズが可能
- 広告管理(GoogleアドセンスやAmazon商品リンク)が簡単
- 装飾スタイルが豊富に用意されている
- 利用者が多く情報が豊富
デメリット
- シンプルなため、デザインは拘りにくい
- CSSの知識が多少必要になる
- 利用者が多く、オリジナリティを出しにくい
使いやすさ | ★★★★☆ |
デザイン | ★★★☆ |
SEO | ★★★★☆ |
レスポンシブ対応 | 〇 |
おすすめ用途 | ブログアフィリエイト |
Luxeritas
特徴
多機能でありながら、サイト表示速度を追求しPageSpeed Insightsでは100に近いスコアを狙うことができ、設定などは直観的な操作が可能であり、ブロックエディタでは高機能ブロック群”Luxeritas Blocks”を利用することで簡単に装飾など行うことができます。
メリット
- 無料なのに表示速度が速い
- 執筆時のエディター補助機能が豊富
- 多機能な上にカスタマイズ性が高い
- デザインテンプレートが豊富
デメリット
- カスタマイズ設定項目がわかりづらい
- CSSの知識が多少必要になる
- 多機能ゆえに、WordPressの更新が遅くなりやすい
使いやすさ | ★★★☆☆ |
デザイン | ★★★★☆ |
SEO | ★★★★☆ |
レスポンシブ対応 | 〇 |
おすすめ用途 | ブログアフィリエイト |
アフィリエイトにおすすめの有料WordPressテーマ6選
WordPressの選び方などを理解した上で、最初から有料テーマを検討したいという方のために、おすすめの有料テーマを6つご紹介していきます。
将来的に長期でアフィリエイトをする方にとって非常におすすめできるテーマを厳選していますので、ぜひ参考にしてみてください。
早見表は以下となります。
THE THOR |
STORK | 賢威 | AFFINGER6 (Action) |
SANGO | JIN | |
使いやすさ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
デザイン | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
SEO | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
レスポンシブ対応 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
価格 | 16,280円 | 11,000円 | 27,280円 | 14,800円 | 11,000円 | 14,800円 |
(税込)
おすすめランキング1.THE THOR(ザ トール)
特徴
集客・収益に徹底的にこだわり、上位表示を目的に制作された圧倒的にSEOに強いテーマです。
また”デザイン着せ替え機能”によりワンクリックでデザイナーズサイトの完成を実現できる二刀流のブログ特化型テーマ。
メリット
- サポート体制が万全
- 洗練されたデザイン性と着せ替え機能
- 装飾種類が豊富
- 表示速度が有料テーマ比較でも随一
- 複数サイトでの利用可能
- SEO対策機能が豊富
デメリット
- 料金が少し高い
- 充実すぎる機能で使いきれない
- 慣れるまでに時間がかかる
使いやすさ | ★★★★☆ |
デザイン | ★★★★☆ |
SEO | ★★★★★ |
レスポンシブ対応 | 〇 |
価格 | 16,280円(税込) |
おすすめランキング2.STORK
特徴
スマホでの見やすさ・機能・デザインをとことん追求した有料テーマです。
さらに”誰が使っても美しいデザイン”をコンセプトに設計され、HTMLやCSSの知識がない方でも簡単に操作できるよう工夫されています。
メリット
- そのままで美しいサイトデザインを利用できる
- HTMLやCSSの知識が不要
- スマホ表示が綺麗
- 公式サイトでの解説が豊富
- 執筆時のエディター補助機能が豊富
デメリット
- 複数サイトでの利用ができない
- オリジナルブロックの数が少ない
- PCサイト(コーポレートサイトなど)がメインの場合には使いづらい
使いやすさ | ★★★☆☆ |
デザイン | ★★★★☆ |
SEO | ★★★★☆ |
レスポンシブ対応 | 〇 |
価格 | 11,000円(税込) |
おすすめランキング3.賢威
特徴
集客・収益を目的に制作されたSEO特化型テーマです。
約8万件にも及ぶサポートフォーラムから、付属のSEOマニュアルは秀逸で、同時に学習も可能にした人気テーマとなっています。
メリット
- SEO対策機能が豊富
- サポート体制が万全
- 付属のSEOマニュアルが高価値
- キャラ設定が1分でできる
- 人気記事や関連記事がワンクリックでできる
デメリット
- 有料テーマ内でも高額
- HTMLやcssの知識が必要
- デザイン性が他の有料テーマに比べ乏しい
使いやすさ | ★★★☆☆ |
デザイン | ★★★☆☆ |
SEO | ★★★★☆ |
レスポンシブ対応 | 〇 |
価格 | 27,280円(税込) |
おすすめランキング4.AFFINGER6(Action)
※引用元: https://affinger.com/
特徴
”稼ぐ”に特化したWordPressテーマとなっており、その言葉に間違いはないほど、ユーザーに刺さる仕組みが整っています。
メリット
- 収益化を目指す工夫が豊富
- 高い利便性を有し、執筆に集中できる
- ワンクリックで簡単にデザイン設定が可能
- レイアウトが自由自在
- SEO対策機能が豊富
- スライドショーやYoutube動画の設置が簡単
デメリット
- 購入者ページが見にくい
- 購入経路が複雑
- 多機能ゆえにカスタマイズで悩みやすい
使いやすさ | ★★★★★ |
デザイン | ★★★★☆ |
SEO | ★★★★☆ |
レスポンシブ対応 | 〇 |
価格 | 14,800円(税込) |
おすすめランキング5.SANGO
※引用元: https://saruwakakun.design/
特徴
SANGOはWebメディア”サルワカ”から生まれた有料テーマです。
一度は閲覧経験があるのではないでしょうか。
最大の特徴は、”居心地の良さ”に拘ったデザイン美で、ユーザーがストレスを感じにくい作りになっています。
メリット
- 高い回遊率を誇る(ユーザーのサイト滞在時間が長い)
- アニメーション機能を実装している
- 使用できる見出しやボタンなどの種類が豊富
- 専用プラグインで簡単にエディター機能の拡張ができる
デメリット
- 可愛らしいデザインが主体のため、対象者が限定的になりやすい
- フォーラムがなく、初心者が困りやすい
- コーポレートサイトなどには向かない(ブログ向き)
使いやすさ | ★★★★☆ |
デザイン | ★★★★★ |
SEO | ★★★★☆ |
レスポンシブ対応 | 〇 |
価格 | 11,000円(税込) |
おすすめランキング6.JIN
※引用元: https://jin-theme.com/
特徴
アフィリエイト業界では超が付くほど有名なひつじさんが監修し制作されたWordPressテーマになります。
最大の特徴は初心者でも直観的に操作ができるように意識された”使いやすさ”です。
ヘッダー・フッター・サイドバー、記事リストデザインは全てワンクリックで切り替えが可能となっているため、なかなか思い通りにサイトを作り込めない初心者の希望を叶えやすいように工夫されています。
メリット
- 使いやすさを追求し直観的な操作ができる
- レイアウトがワンクリックで切り替え可能
- 複数サイトで利用可能
- わかりやすいマニュアルが用意されている
デメリット
- 表示速度が細かいカスタマイズの自由度が低い
- 不具合報告が多い
- 多くのプラグインが必要
使いやすさ | ★★★★★ |
デザイン | ★★★★☆ |
SEO | ★★★★☆ |
レスポンシブ対応 | 〇 |
価格 | 14,800円(税込) |